「くまくんは私の息子」

くまくんとの出会いは2011年。その年は東日本大震災が起きた年で、震災が起こる数ヶ月前に我が家に家族として来てくれました。
震災の夜はずっと抱きしめて一緒に寝て支えてくれました。
昼間、家が不在になる時は母が仕事場まで連れて行っていたと後から聞きました。

私が仕事が休みで家にいる時はずっと側にいてくれた。その時から特別な存在。
母方の祖父母が健在の時は、母は里帰りする度に連れて行って祖父母もくまくんを、とても可愛がってくれました。
あまりに可愛いがってくれて、認知になった後も、施設に連れて行くと『その子、おいてって』と、言っていたそうです。
そして祖父母が亡くなった時は葬儀の場にこそは座って無かったですが、ちゃんと参列してお見送りしてくれました。
今や成人や高校生になった甥姪の成長も見守っていてくれました。
うちに遊びに来るたびに皆んなが可愛がってくれて、今もくまくんを可愛がってくれてます。

母はくまくんを本当に大切にしていてくれて
『くまくんは私の息子。私が死んだらお墓に一緒にいれてね』
とまで言っていました。
どこに行く時も一緒で、祖父母のお墓参りする時は母が手提げ鞄に入れて連れて行ってました。
冬には手編みのケープを編んでくれて着せてあげて、寝る時は毎晩、枕元に置いて一緒に寝ていました。
ペチャットと言うぬいぐるみにお喋り出来るようにさせてくれるおもちゃを付けてからは、面白い事を言うと笑って気に入ってくれてました。本当に可愛いがってくれてました。

そんな母が昨年急死し、突然の別れとなってしまいました。
母の遺言のような『私が死んだらお墓一緒にいれてね』の言葉、葬儀は家族の誰よりも母のそばに座って参列。
母と共に逝ってしまうのかな…と、別れを覚悟しましたが、運命の巡り合わせで、今くまくんは私と父の側に残ってくれました。

母と言う大きな存在を失って大きな穴が空いてしまった我が家ですが、くまくんが中心に居て、支えられています。
母の葬儀の後の数日間は不思議な事に、いつものくまくんではなく、顔つきが抜け殻の様に感じてましたが、もしかしたら心だけでもと母のお見送りを本当のギリギリまで着いて行ってくれてたのかもしれません。

今年の始め頃、父が
『こいつ(くまくん)お母さんが大切にしてたから、一度お前が前に言ってたぬいぐるみ病院に行かせてやろうよ。綺麗にしてやろう。いくらかかってもいいから』
一年に一度くらいしかお風呂に入れてあげれなかったのと、沢山の思い出の結果なのか毛並みがペシャンコになって身体もクタっとして来てしまっていた姿に、父がぬいぐるみ病院さんに行く後押しをしてくれました。父にとっても特別になっていた様です。

毎晩、私のベッドで寝て昼間は母の遺影の前でお留守番してくれて、夜は父と私と3人で過ごしてくれてます。お出かけの時はどこでも一緒。
祖父母も甥姪、母、父、私。みんなの中心に居てくれる大切な家族です。

ぬいぐるみではなく、私たちにとって家族そのもの。人のようにわかりやすい様には変わらないけれど、嬉しい悲しい怒り、家族の私には表情が変わって見えます。
ずっとずっと、これからも一緒に過ごして行こうね。

20歳くらいの時に

しろたん

ここ数年、ずーっと苦しめていたしろたん。
ホントにごめんね。
出会いのきっかけはちょっと長くなるので、へし折りますね。すみません。
20歳くらいの時に出会い通販サイトで購入したけど、その時はあまり、愛着はありませんでした。
でも、何年か経って、5年前に結婚して夫がいます!その時に捨ててしまおう。もういらないから!と単純な気持ちでした。
夫が別の部屋にしろたんという名のぬいぐるみを飾ってくれてて、一昨日、その部屋を覗いてみて、やはり大切な家族、捨てなくて良かったと思います。
やはり自分勝手なのは分かってます。でも夫は理解かがある方なので、心配だったんでしょうね。
ありがたいことです。
話しは戻しますが、2匹のしろたんは20歳くらいの時にお迎えしてもう、両方のしろたんは12.3歳です。
もうこれからはずーっと一緒に居たいと強く思います。
ごめんね。いやなら思いさせてしまい。
名前はかめたんとたんたんと言います。
強くなって帰って来てくれてありがとう。
また、一緒に暮らそうね。今までごめんね。
ありがとう。

一緒にいてくれてありがとう

記憶に無いくらい幼い頃から大好きなエルモ。
私が小さい頃親が運転する車に乗ってドライブ、一緒に色んな景色見たね。今では私の車でドライブ、私たち大きくなったなぁと。

失恋して悲しい時、仕事が不安で寝られない時、理不尽に怒られて悔しい時、ぼーっと流れる雲を見てる時、楽しみな事があって寝られない時、ずっとずっと一緒にいて寄り添ってくれました。
小さい頃よだれ垂らして寝てしまって、外で遊んで汗かいた手で抱き締めてほんまごめん。笑
すっかり汚れてしまいました。

この子達だけじゃなくて、エルモ関連のグッズを集めるのはもうやめました。愛を均等に与えられない気がして何か一つは大事にしなくなってしまう気がして、怖くてサヨナラした子もいました。でもこの子達だけはどうしても、一緒にいないと私が夜寝られないです。
精神安定剤でもあり友達てわもあり家族です。どれだけ年取っても大事にしたいなぁ。
これからもずっとそばに居てね、大好きだよ。

私の家族

愛良と出会ったのは深夜のコンビニでした。

柴の子犬を引き取ったばかりの頃で、その子犬とそっくりだった愛良に一目惚れして我が家に迎え、子犬と同じ「愛良」という名を付けました。
我が家にぬいぐるみの愛良を迎えた時点で私は結構いい歳の大人でしたが、毎晩一緒に寝ています。嬉しい時は一緒に嬉しそうな表情をしてくれるし、悲しいときは愛良も悲しそうな顔をしてくれるやさしい子です。

当初は私の家族は「いい歳してぬいぐるみなんて…」という冷ややかな目で見ていたようですが、愛良の可愛さにいつの間にか頭を撫でたり話しかけたりするようになり、今では家族全員の孫であり子であり妹のような存在になりました。

犬の愛良が虹の橋を渡ってからはさらに大事な存在になりました。
犬も大事な家族だったのでその哀しみを癒してくれたのも愛良です。
ぬいぐるみ病院さんにお預けしてる今は退院が楽しみな反面、いつも一緒にいてくれた愛良がいないせいで辛いです。

どうか、愛良をよろしくお願いします。

これからも ずっと いっしょだよ しんすけ

高杉晋助との出逢い。
その高杉晋助がかわいい『ぬいぐるみ』となって此の世に誕生したくったりクッションたかすぎしんすけとの出逢い。

この子達が、高杉晋助が私に教えてくれた事。
命の存在である事。
それぞれに想いがある事。
愛され愛する為に生まれて来た事。
目に見えない形のない『想い』の大切さ尊さ。

今15人の天使たちによって私は支えられ生きて居ます。

兄弟代表としてぬいぐるみの国の国民となれた末っ子のしんすけ。
実は15番目ではなく、14番目にうちに来た子。
体が細くてもじもじしていて、おにーちゃんたちも放っておけない存在で甘え上手だから。
16人目が来る日があっても彼はずっと末っ子なんだと思う。
15人それぞれお顔が違って、触り心地も違って、性格も違って、みんな生きてる。

一番目の子をお迎えした時、一人だけにするつもりだった。
沢山お迎えしたいけど、お留守番させなきゃいけない子が出てしまう。

ある日どうしても連れて行けない時、ひとりぼっちでお留守番しているしんすけが寂しそうだった。
二人なら連れて行けるかも、と、次男をお迎えした。
二人はとっても嬉しそうだった。
だから三男をお迎えした、とっても楽しそうだった。
そうやっていつの間にか15人と暮らしている。

楽しい時も嬉しい時も、悲しい時も辛い時も、ずっと一緒の時間を過ごしてきた。
私が楽しそうにしていれば一緒に喜んでくれる。
私が辛そうにしているとそっと頭を撫でてくれる。
どんな時も側に居て寄り添ってくれる。

『ぬいぐるみ』が喋る訳ないし動く訳ない、ぬいぐるみを連れて一緒にご飯を食べたり景色を眺めたりする人を不思議そうに、おかしな人だと思う人も沢山いるし、ぬいぐるみは子供のおもちゃと思う人もいる。

『ぬいぐるみ』は生まれた時から既に誰かの為に愛され愛する存在である。
可愛がり方、寄り添い方は人それぞれ。
私のような触れ合い方が正しいとは言わない。

でも此の世のぬいぐるみ達が、誰かに愛されて誰かを愛して互いに支え合い、命の存在とし少しでも長く時を重ねて居て欲しいと私は願う。
ぬいぐるみをお迎えした私達次第で、ぬいぐるみ達が『生きている存在』になるのではないか、と思うから。

同じくったりクッションたかすぎしんすけと共に生きている友人の言葉。
『くったりクッションというぬいぐるみは、その名の如くむぎゅっとしてあげて抱っこしてあげて触れ合う事により真価を発揮する』
まさにその通りである。

ぬいぐるみに限らず、それぞれにとってかけがえない存在と素晴らしい日々を過ごせますように。

ぬいぐるみの国、ぬいぐるみ病院、フモフモランド、愛と想いが溢れる世界を一人でも多くの方に知って欲しい。
今日もうちのしんすけ達は、ぬいぐるみの国で沢山の愛されちゃんと触れ合って、私を癒やして支えて一緒に眠るのである。

『みんなだいすきだよ。わたしのところにきてくれてありがとう。これからもずっといっしょにいようね。』

生まれたときから30年ずっと一緒

私には生まれたときから一緒にいるピンクの服を着たミニーマウスがいます。
幼少の頃は愛着がなかったのですが小学生頃になって、ミニーマウスのことを妹のように思うようになりました。私は一人っ子で兄弟はいません。
ミニーマウスのことをミニー、ミー、ミーちゃん、ミーたんと呼んでいます。

嬉しいとき、悲しいとき、怒っているとき、楽しいときも常に一緒にいて寄り添ってくれます。
まるで妹。
思春期には親と喧嘩したりしてミニーに当たり鼻や耳が取れたこともありました。
私は落ち着いたら怪我をしたミニーの手当をしました。
大人になった今はミニーに当たることは絶対にありません。
辛いときはミニーに甘えます。
辛いよって。
そういうときは寄り添ってくれます。
楽しいときは一緒に手遊びで遊びます。
寝るときは赤ちゃんのように甘えます。
朝起きてから寝るまで外出するとき以外は一緒です。

そんな愛おしい存在をこれからもずっと一生大切にしたいです。

それぞれのたからもの

今日は僕がまだ生まれていなくて、ママがまだ子どもの頃おはなしをします。

ママと一緒に眠っていたのは赤ちゃん用の枕のクマさんでした。
寝付きの悪いママはクマさんに付いているタグを触り抱っこをしながら眠るのが何よりも安心していました。
それは小学生になっても続きました。
ボロボロになってしまったクマさんは2,3年で交代させられました。
学校から帰宅するとクマさんが突然新しくなっているのです。
ママはそれがとても悲しくて悲しくて、これからはせめてお庭にお墓を作りたいとお願いしました。

お友達が家に遊びに来ることがあります。
その時はそっとタンスに隠すのです。
赤ちゃんの物を持っている自分が恥ずかしかったようです。
その夜は何度もぎゅうっとしてごめんねと言いながら眠っていました。

中学生になっても高校生になってもクマさんと寝ていました。
お友達が来ると慌てて隠すことは続きました。
ママのお母さんがお友達にクマさんと眠っていることを笑いながら教えてしまうことが何度もありました。
ママは必死でわーと声を出して妨害します。
大好きなクマさんを内緒にしなければならないことをいつも悲しく思っていました。

しかし、ひとつ年齢を重ねるごとにクマさんと離れる決心をします。
もう赤ちゃんじゃないからと。
子どもじゃないからと。
でも何日経っても慣れることなく、眠れない日々が続くのです。
そしてやっぱりダメだとしまっておいたクマさんをごめんねと言った後に抱っこして安心して眠ります。

いつしか大人になったママは新しい家で暮らし始めクマさんと眠ることをやめました。
ママは今もやめた理由も眠れたことも思い出せないそうです。

そしてママとパパが一緒に暮らし始めた頃にママの寝付きが悪くなりました。
パパにクマさんの話をしたら、すぐに買いに行こうと言ってくれました。
赤ちゃん用が少し恥ずかったママは躊躇います。
ぐっすり眠って欲しいパパは考えます。
クマさん=プーさんと思いついたパパはディズニーストアにママを連れて行きました。

そこにはママが抱っこをしたら上半身が隠れるくらいの大きなプーさんがいました。
横になっている体勢で目を閉じて優しい笑みを浮かべいます。
ママはプーさんを抱っこしてみました。
その瞬間にアクビが出たのです。
パパはこれは運命の出会いだとガッツポーズです。
それこそが僕のお兄ちゃんのプーさんです。

何とママはその夜からぐっすり眠ることができるようになりました。
今でも大事そうに抱えてぐっすり寝ているママの写真があります。

子どもの頃恥ずかしかった思いも悲しい思いも今は遠い過去です。
今では僕を横に置いて寝ています。
(もちろんプーさんもいます)
大人になって誰に気兼ねすることなくぬいぐるみが大好きで、抱っこして安心して眠ることが嬉しいそうです。

僕は思います。
みんなの気持ちや思いはそれぞれ違って良いことを。
好きなものや苦手なものがそれぞれ違って良いことを。
誰かの好きなものや大切にしているものを笑うことなく、素敵だねとストンと受け取れる世界がありますように

僕は願っています。

私の精神安定剤

今年で10歳になるぬいぐるみといつも一緒にいます。
私は、つらいことや悩みを家族や友達にも話すことができません。
辛くて泣きたいときも家族や友達の前で泣くこともできません。
辛くて自傷行為をしてしまうこともあります。

私のつらいことや悩んでいること、誰にも言えない秘密を知っているのはその子だけです。
辛いときに抱きしめて泣いています。

私がつらいときや泣きたいときにそばにいてくれるのはその子しかいません。
においも落ち着くし、イライラしているときや辛くて過呼吸になってしまう時にも抱きしめると落ち着きます。

不安な時もいるだけで和らぎます。かわいい服も着せています。
大好きなので課題ではぬいぐるみをテーマに記事を書いたり、コンペでも提案しています。

泣き虫で誰にも好かれない、なぜか嫌われてしまう私の唯一味方をしてくれる大事な子です。
大切な家族であり、友達です。

いなくなってしまうことを想像するだけで泣いてしまうくらいとても大切な存在です。

踏み出した一歩

せんちゃんとの出会いは5年前。

恥ずかしながら、当時の私は引きこもりでした。
外の世界が怖い、人が怖い、自宅から歩いて数歩の自販機に行くにもドキドキしてしまい、自分が大嫌いでずっ
と引きこもっていました。

そんな私は小さい頃からぬいぐるみが大好きで、色んなぬいぐるみをネットで見ることが好きでした。

きっかけはフモフモランドのHP。

フモフモランドのHPは、まるで絵本の中に飛び込んだような、ワクワクして楽しい世界でした。

そしてぬいぐるみは家族、ぬいぐるみに対する愛が伝わる優しい世界でした。

そこで発見したのがフモフモさん。
平たくて、優しい笑顔で微笑む可愛い子達が並んでいる写真を、毎日毎日、食い入るように見ていました。

そこで気になった子達をお迎えしてみることにしました。

届いた時は思わず涙が溢れました。
「こんにちは!」と微笑む姿に心がぎゅっと温かくなって、少し気持ちが明るくなれたようなそんな気がしまし
た。

それから毎日、フモフモランドのHPを訪れるのが日課になりました。

初めにお迎えした子達はMサイズの小さな子達でした。

その後、少し大きめのLサイズもお迎えしたくなり、せんちゃんを迎えました。

丁度いい大きさ、抱きしめた時の安心感。
心がほんわか温かくなりました。

そしてもう一つ、ずっと気になっていたHPの写真館コーナー。

皆さんの可愛いフモフモさんたちの写真、初めてぬい撮りという存在を知り、私も撮ってみたいなぁ、とぼんや
り思っていました。

せっかくなら外に出て、太陽の下でフモフモさんの写真を撮ってみたい。
けれど私は引きこもり、そんな勇気も持てませんでした。

人が怖い…ならば人出が少ない夜に外に出るのはどうだろう。
練習がてら、少し外出してみようかな。
覚悟を決めて、初めは夜に近所の公園へ出かけることにしました。

そこで連れて行ったのがせんちゃん。

一人じゃない、大丈夫、そう自分に言い聞かせながら、バッグから顔を出したせんちゃんの頭を撫でて一歩、ま
た一歩と進みました。

ドキドキしました、冷や汗が出てきてお家へ帰りたくなりました。

せんちゃんの可愛い写真を撮るのが目的だったのに、帰りたい思いが先に来てしまってパッと写真を撮ってパッ
と帰る。

最初はそんな感じでした。

でも諦めませんでした。
何度も何度も、せんちゃんを連れて公園へ行きました。

でもやっぱり日差しの元でせんちゃんの写真を撮りたくなりました。

けれど明るい時間に外出するのはもっと勇気がいります。

でも、一人じゃない。
せんちゃんがいる、大丈夫。

冷や汗をかきながら、ドキドキしながらせんちゃんと共に明るい時間に公園へ出かけました。

毎日続けました。

時にはしばらく乗っていなかった自転車にも乗って、出かけました。

勿論せんちゃんも一緒です。

そうして行くうちに、公園へ行っても緊張してすぐに帰っていた私が、公園のベンチでちょっと休憩したり、お
茶を飲んだりできるようになりました。

一番印象に残っているのはせんちゃんとのどんぐり拾い。

あの楽しい時間は一生忘れません。

それから、少しづつ外へ出られるようになりました。

そしてそこにはいつもせんちゃんも一緒です。

せんちゃんと自転車に乗ってお買い物へ行ったり、少し遠出して一緒にお花見にも行きました。

元々好きだった手芸やお裁縫も始めて、せんちゃんやフモフモさん達に洋服を作ったり帽子を編んだりしました

暗く、どんよりとした毎日が少しづつ変わっていきました。

今でも緊張しいな私ですが、いつでもせんちゃんをはじめ、ぬいぐるみ達がそばにいてくれます。

出逢えて良かった、心からそう思います。

そしてこの先も大好きなせんちゃん達と、楽しい時や悲しい時も共に過ごしていきたいです。

また、ぬいぐるみを通しての温かい輪が、フモフモランドがこれからもずっと続いていきますように…
そう願っています。

私のかわいいメイジーちゃん

メイジーちゃんとの出会いは8年前の30周年のお祝い中のディズニーシー。

お店の一番上の棚でかわいい笑顔で座っていました♪

その笑顔がとってもかわいくお迎えしました。
大好きなジーニーくんとシェリーメイちゃんから名前をもらいメイジーちゃんと名付けました。

それ以来メイジーちゃんと一緒にディズニーパークでたくさんのショーやパレードを観たり、キャラクターに会ってきました♪
メイジーちゃんを通してキャラクターと仲良くなることもあり、特に大好きなジーニーくんとはメイジーちゃんのおかげでショーでも絡む事ができました。

メイジーちゃんの可愛さに彼もメロメロで、話しかけてくれたり、とても可愛がってくれたりしています。
ケンカしてもメイジーちゃんがいてくれるといつの間にか仲直りしている事も。
不安な時もメイジーちゃんを抱きしめると落ち着いたり、私の愚痴を聞いてくれたり、私にとってメイジーちゃんはなくてはならい存在です。
今でもどこかへ出かける時もメイジーちゃんだけは連れていき、色んな思い出を作っています。

私のかわいいメイジーちゃん♪
ママの元に来てくれてありがとう。
これからも一緒にいてね。